川釣り体験(3月~受付開始)

fishing

小坂なリバーベースでは川釣りを楽しんでいただけます。(10月から3月までは禁漁期につきクローズいたします)
初心者の方の川釣りデビューから、ルアーやフライフィッシングなど本格的な渓流釣りまで幅広く対応しています。
ご予約の際にお気軽にご相談ください。

What are you
doing
in osaka.
contents

01 予約制

川釣り体験
3月1日~受付開始!

>>> 川釣りのご予約はメール・お電話にてお受けしております。
当日のご予約もお気軽にお問合せください。

メール contact

電話 080-9093-6439

02 期間

川釣り可能期間
3月~9月いっぱいまで

 
 

03 時間

AM10時~PM4時まで

調理のラストオーダー/ 15:30

※繁忙期(GWやお盆、夏休みや3連休など)はご利用最大時間(2時間以内)のご案内をさせていただくことがございます

04 基本料金

入場料 / 小学生以上
500円
川釣り体験料 / 竿1本につき
2,500円

 

★竿・エサ・仕掛けのレンタル無料

※川釣り> 竿・タモ・エサ・仕掛け(ルアー/フライ)などご自身の機材の持ち込みが可能です。
ただし、道具持ち込みの場合でも川釣り体験料金は同額(竿一本につき2,500円)となります。

※竿の使いまわし可能

05 魚代

魚種問わず
3,500円/Kg(1尾約150円~)

※エサ釣りで釣ったお魚は全てお買取をお願いしております。調理またたは持ち帰りができます。

※川釣り>ルールを厳守していただいた上で、キャッチ&リリースでの釣りをお楽しみいただけます。
「キャッチ&リリースのためのルール(川釣り)」をご参照ください。

06 調理代

天ぷら・塩焼き 200円/尾
持ち帰り用下処理(腹だし)&氷詰め 無料

※お持ち帰りご予定の方はあらかじめクーラーボックスをご用意ください。
オプションで保冷容器200円にて販売しています。

 

※調理のラストオーダー/ 15:30(冬季)

07 対象

小学生以上

※初心者の方にはスタッフが簡単にレクチャーいたします。

※お子様のみでの川釣りはできません。
安全面のサポートのため親御さんの付き添いをお願いいたします。

08 はじめてでもできますか?

川釣りは初心者の方でもご利用いただけますが池釣りよりも竿が長いため取り回しが悪く扱い慣れるまで難しいと感じる場合が多いです。

とはいえ川釣りの醍醐味は圧倒的な景色力!
釣れなくてもその景色の中で釣りをしている、それだけで満足される方もいらっしゃるほど。

キャパシティーに余裕がある場合は、川釣りか池釣りか、お越しになってからスタッフと相談して決めていただいても構いません。

 

>>> 池釣り体験の詳細はこちら
池釣りメニュー

09 キャッチ&リリースのためのルール(川釣り)

キャッチ&リリースでご利用の場合以下のルールを順守いただくようお願いいたします。

【エサ釣り】

キャッチ&リリース対象外になります。
釣れた魚は全て買取をお願いします。

 

【ルアー】

ルアーはバーブレスのシングルフックのご利用をお願いいたします。

 

【フライ】

フライはバーブレスの毛針をご利用ください。

 

釣り方に関わらず極端に魚を弱らせてしまった場合はリリースご遠慮ください。
キャッチ&リリースを皆様に心地よくお楽しみ頂くようご協力をお願いします。

川釣り体験(3月~受付開始)を予約する
reservation

fishing contents